阿波踊り

高円寺の阿波踊りにいってきました。
まめさんに案内していただきました。
雨予報ながら、曇りでとどまってくれていて、日差しが弱いのと、気温が高くなかったのとで、外で過ごすには最適だった。
今回の開催は15時〜18時。
少し遅れて16時まえに会場入り。
すごい人出だと聞いて心配していたのだけど。
自由に歩ける程度の人ごみだった。
肝心の阿波踊りは。
最初は、人と人の隙間から見るような感じだった。
ずっと見てたら、前に立っている人がちらほら立ち去ってくれて。
最後は、かなり前のほうでしっかり見ることができた。
1時間30分くらい、見てたことに。
そもそも、阿波踊りがどんな踊りか知らなかったので、ほ〜、こんな踊りなのね。と思った。
大きくわけて二種類の踊りと、三味線、笛、太鼓、鐘の組み合わせがスタンダードみたい。
連(グループ)によって、特長があって。
昔ながらと思われる阿波踊りをする連と、創作が入った踊りをする連があった。
なかには、どうみてもかたぎではない人たちの連もあった。
踊る人より太鼓の数のほうが多いくらいで、ドンドンと大音量のリズムをとっていて、暴走族の爆音を連想した。(^^;)
気合が入ってて、盛り上がったけどね。
夏らしいものが見られてよかった。