リフォーム案2 キッチン

ひきつづき、リフォーム案を考えている。
きのう、工務店の人に提案されたことのうち、また、気になる点が出てきた。
キッチンだ。
現状は、壁の一面に、システムキッチンと冷蔵庫が並んでいる。
冷蔵庫は、もらわない(もらえない)。
うさちゃん実家が持っている、新しくて大きめ(幅70×奥行き70)のものをもって行くことになっている。
(余っているもの)
工務店の人に、「冷蔵庫のサイズが大きくなるんですけど・・・」と言うと。
「では、システムキッチンを2100と小さめのものにすれば、冷蔵庫も入りますよ!」と言われた。
その場では、「それでお願いします!」と言った。
だが、帰ってきて、システムキッチンのサイズを調べたり、今のアパートのキッチンのサイズをはかってみると。
2100というサイズが、一戸建てのキッチンとしてはかなり小さいということがわかった。
最近の主流は、2550サイズだそう。
なんですと〜!
冷蔵庫の幅に合わせて、キッチンがせまくなるのはどうなのよ〜。
ちなみに、今のアパートのキッチンは1650。
ずっとアパート暮らしなので、そこまで気にしてなかったが。
あらためて考えてみると、作業スペースが少なくて、手狭。
2100になったとしても、ちょっと広くなるだけ。
後で、後付けの食洗機を置こうとしたら、もうアウト。
キッチンの幅は広いほうがいいなあ。
幸い、引越し先のキッチンダイニングは狭くない(10畳)。
冷蔵庫を、別の位置に独立して置くことにしよう!
システムキッチンは、2550にしよう!
工務店の人は、男性(おじちゃん)だから、気がつかないのかもなぁ。(ーー;)
やっぱり、提案をそのまま採用するのは危ない!
(信頼してないわけじゃないけどね)