オイルヒーター3台目

連休中に、オイルヒーターの3台目を買った。
リビング用。
[rakuten:emedama:10044842:detail]
カメラのキタムラで19580円と、お安く買えた(楽天を通さず購入)。
しかも、注文の翌日に到着。

    • -

これで、我が家には、リビング(8畳)に1200W、キッチン(9畳)に1200W、寝室(4.5畳)に750Wのオイルヒーターがあることになる。
3台目を買うまで、寝室用の750Wのものをリビングで使ってみたが、やっぱりパワー不足だった。
最大出力でも、室温が1時間に2度しか上がらないので、なかなか暖かくならない。
1200Wのものだと、最大出力で1時間に4度くらい上がるので、2時間くらいたてば、かなり暖かくなる。
(それでも、他の暖房器具に比べると温まるのが遅いと思う人もいると思うが)
目標の17度まで温まったら、その後は700ワットに出力を下げて室温を維持している。
リビングでは、不在時、就寝時以外は常に使うようにしている。

    • -

オイルヒーターの消費電力は大きい。
今回3台目を買うにあたって、他のオイルヒーターや電気製品と併用してブレーカーが落ちたらどうしようと心配していた。
以前、一人暮らししているとき、1200Wのオイルヒーターと電気ポットと電子レンジを同時に使うと、ブレーカーが落ちるときがあった(30アンペアの契約)。
今の家では、結果的には、大丈夫だった。
リビングでは、ホットカーペット、テレビ、1200Wのオイルヒーターを同時使用している。
でも、キッチンの1200Wのオイルヒーターとリビングの1200Wのものを、同時に最大出力で使わないように気をつけている。

    • -

オイルヒーターは、気密性の高い部屋で使わないと暖房効率が悪くなるという。
木造住宅ではあまり推奨されない。
築35年のうちの家はどうかなと思っていたけど。
いろいろなもので窓の断熱対策をしているからか、役に立たないという印象はない。

    • -

オイルヒーターの消費電力は大きいので、3台も使用すると、どうしても電気代が高くなる。
2月までは、電気代月20000円を覚悟している。