手前

翻訳をしていたら、「手前」という言葉が出てきた。
「こちらのほう」という意味だ。
一括検索で、辞書で調べてみた。
ふと目にとまったのは、「NEW斉藤和英大辞典」の検索結果。

てまえ〔手前〕
〈代名詞〉1. (=私) I
◆手前どもではもとから東京です We have always lived in Tokyo.
2. (=汝) you
◆手前もか You, too?
〈前置詞相当〉1. (=こちら) this side (the river)
以下略。

なんたる、例文のおもしろさ!
「手前もか?」You, too?
ぶわはははは。
「手前」を調べて、「手前もか?」が出てくるとは思わなかった。
そんなの現代の人はいわないし。
しかも、その訳語の「You, too?」がぴったりで、適切なのが、さらに笑えた。
ちなみに、「NEW斉藤和英大辞典」は、昭和3年に発行された和英辞典。

用例の日本語が若干(笑)古いのは当然。
逆に、昔の言葉遣いが豊富に載っているので、役に立つときはたつ、という変わった辞書。
原本は旧かなづかいだったが、NEW版では、新かなづかいに改められたそうだ。
高かった割にあまり活躍していないが(なんせ古いので仕事に使うには信頼が・・・)、ひまつぶしに使うとおもしろいかも。
今回みたいに。