読書

『せんろはつづく』

せんろはつづく作者: 竹下文子,鈴木まもる出版社/メーカー: 金の星社発売日: 2003/10/01メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (54件) を見るふーちゃんの最近のお気に入りの一冊。 毎日何回も読まされる。 2か月前くらいに買った本…

トーマスの絵本

ふーちゃんがきかんしゃトーマスにはまりだしたので、絵本を買ってあげた。きかんしゃパーシー (きかんしゃトーマスとなかまたち―トーマスのちいさなえほん (2))作者: ウィルバート・オードリー,まだらめ三保出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2006/09メディ…

はっけんずかん

ふーちゃんは、やっぱりおもちゃに興味がないようだ。 おままごとも、ほとんどあそばなくなってしまった。 実物のほうがいいらしい。 おもちゃ全般にいえるが、一人では遊ばない。 親が遊んでいると、寄ってくる。 でも、そんなに興味があるわけではない。 …

『おべんとうばこのうた』

おべんとう ばこ のうた (たべもの×童謡×あかちゃん【0歳・1歳・2歳児の絵本】)作者: さいとうしのぶ出版社/メーカー: ひさかたチャイルド発売日: 2013/08/27メディア: 単行本この商品を含むブログを見るふーちゃんが好きな、わらべうたの絵本。 ♪これってく…

『のせてのせて』

のせて のせて (松谷みよ子 あかちゃんの本)作者: 松谷みよ子,東光寺啓出版社/メーカー: 童心社発売日: 1969/07/05メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (26件) を見る赤ちゃんの絵本のベストセラー。 ふーちゃんは、トンネルのペー…

『おつきさまこんばんは』

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)作者: 林明子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1986/06/20メディア: ハードカバー購入: 17人 クリック: 133回この商品を含むブログ (153件) を見るふーちゃんが、今いちばんはまっ…

『コウノドリ』

コウノドリ(9) (モーニング KC)作者: 鈴ノ木ユウ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/06/23メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る妊娠・出産をテーマにした、人気漫画。 二人目の妊娠がわかった昨年末に、婦人科の待合室で読んだ。 面白かっ…

『子どもへのまなざし』

子どもへのまなざし (福音館の単行本)作者: 佐々木正美,山脇百合子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1998/07/10メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 80回この商品を含むブログ (81件) を見る育児本を買って読んだ。 いつもお願いしている絵本の配本リス…

『「動かない」と人は病む 生活不活発病とは何か』

数日前のNHKの朝の番組で、「生活不活発病」を特集していた。 少しみて、これは1年前までの自分に(今の自分にも)当てはまると思った。 新書が出ているようなので、さっそく買って読んでみた。「動かない」と人は病む――生活不活発病とは何か (講談社現代新…

『幻の女』

幻の女 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 9-1))作者: ウイリアム・アイリッシュ,稲葉明雄出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1976/04/30メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 50回この商品を含むブログ (90件) を見る先日の読書会で、おすすめを聞いたらこれだった…

『サンキュ!』

サンキュ! 2011年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: ベネッセコーポレーション発売日: 2011/10/01メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見るせつやくのために、主婦雑誌を読んだ。 前からときどき買っている雑誌。 これでモチベーションアップ! 主婦雑…

新編 英和翻訳表現辞典

新編 英和翻訳表現辞典作者: 中村保男出版社/メーカー: 研究社発売日: 2002/07/01メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ (8件) を見るまえから欲しかった、翻訳表現辞典を買った。 この本の特徴は。 英和辞書みたいなんだけど、そうじゃなく…

Six Words

Six-Words たった6語の物語作者: スミス・マガジン,越前敏弥出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/11/16メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る今週末の翻訳講座の課題が、このSix Wor…

トム・ロブ・スミス トーク&サイン会申し込み

人気作家のトム・ロブ・スミスさんが来日されるとのこと。 『チャイルド44』『グラーグ57』につづく3部作の3作目の翻訳書が刊行される記念らしい。 9月6日19時より、丸善@丸の内にてトーク&サイン会が行われるとの告知があった。 詳細↓ 翻訳シン…

今読んでる本

そして、僕はOEDを読んだ作者: アモン・シェイ,田村幸誠出版社/メーカー: 三省堂発売日: 2010/11/16メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (19件) を見るOEDとは、イギリスで出版されている、大型の英語辞書のこと(全20冊)。 こ…

東京さんぽの本

東京 自然を楽しむウォーキング (大人の遠足BOOK)出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング発売日: 2007/03/28メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る東京ウォーキングコース―青い空と風を感じる全20コース! (散歩の達人テ…

『闇の奥』

闇の奥 (光文社古典新訳文庫)作者: ジョゼフコンラッド,Joseph Conrad,黒原敏行出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/09/08メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 31回この商品を含むブログ (59件) を見る100年以上まえの古典。 映画『地獄黙示録』の翻案と…

英和翻訳表現辞典 基本表現・文法編

英和翻訳表現辞典 基本表現・文法編作者: 大谷豪見,千代美樹,久保尚美,宮本文,中村保男出版社/メーカー: 研究社発売日: 2008/06/24メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るいまの自分にぴったりの本を見つけたので…

『フランキー・マシーンの冬』上

フランキー・マシーンの冬 上 (角川文庫)作者: ドン・ウィンズロウ,東江 一紀出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/09/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (49件) を見るハードボイルド〜

SF翻訳の本

特盛! SF翻訳講座 翻訳のウラ技、業界のウラ話作者: 大森望出版社/メーカー: 研究社発売日: 2006/03/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (73件) を見る

『卵をめぐる祖父の戦争』原作

City of Thieves: A Novel作者: David Benioff出版社/メーカー: Penguin Books発売日: 2009/03/31メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る『天使と悪魔』の原書と訳書よみくらべは終わってないけど、飽きてきた。 なので、…

『迷惑なんだけど?』

迷惑なんだけど? (文春文庫)作者: カールハイアセン,Carl Hiaasen,田村義進出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/07/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (17件) を見るフェローの先生が訳された本ということで読んでみた。 ドタ…

翻訳者さんの本

図書館にいって、翻訳本(小説)をたくさん借りてきた。 翻訳学校で教えている先生方の訳書。 先生方の文体をチェックするのだ。 それぞれ一冊ずつ借りてきた。 ミステリばかり。 ハードボイルド系は若干読みづらいので、読みきれるか・・・ コメディタッチ…

『クリスマスのフロスト』

クリスマスのフロスト (創元推理文庫)作者: R.D ウィングフィールド,R.D. Wingfield,芹澤恵出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1994/09/21メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 275回この商品を含むブログ (79件) を見る昨日の二次会で同席した翻訳者さんの訳…

読書会 in 渋谷

昨日、ミステリーの読書会に行ってきた。 何をするのかと思って緊張していたら。 集まった24人くらいが、ひとりずつ感想を言う。 (これで6割くらいの時間が過ぎる) ↓ 残りの時間で、感想の中のいくつかのテーマに焦点を当て、ディスカッションする。 (発…

課題図書やら

昨日の夜から、課題図書をがんばって読んでいた。 今週金曜の読書会に間に合わせなければならない!! 午後に3分の2まできて、めどがついて、ようやく一安心。 後で図書館で「このミステリーがすごい2011」のような本を見ると、この課題図書が海外作品の新…

ミステリ読書会

翻訳ミステリー大賞シンジゲートで読書会のお知らせがあったので、応募したところ、いけることになった。 翻訳ミステリを読んで集まる会のようだ。 会社帰りに、早速、課題図書を買ってきた。ベルファストの12人の亡霊 (RHブックス・プラス)作者: スチュ…

『天使と悪魔』洋書版

Angels & Demons (Robert Langdon)作者: Dan Brown出版社/メーカー: Pocket Books発売日: 2006/03/28メディア: マスマーケット クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る翻訳を読んだ後で、原作の洋書を読むことにした。 読みながら、再度、日本語訳…

急ぎすぎ

天使と悪魔―ヴィジュアル愛蔵版作者: ダンブラウン,Dan Brown,越前敏弥出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (16件) を見る先が気になって、今朝明け方4時までかかって読んだ。 読んだ…

今日借りた本

天使と悪魔―ヴィジュアル愛蔵版作者: ダンブラウン,Dan Brown,越前敏弥出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (16件) を見るダン・ブラウンの本を借りてきた。 『ダ・ヴィンチ・コード』…